8. 世界遺産と無形文化遺産のちがいって?

しおりちゃん
しおりちゃん

ねぇせかにゃん、今日きょうニュースで「無形むけい文化ぶんか遺産いさん」についてはなしていたんだけど、
世界遺産せかいいさん無形文化遺産むけいぶんかいさんってどうちがうの?

せかにゃん
せかにゃん

いい質問しつもんだね!
今日きょうは、このふたつのちがいを、わかりやすく説明せつめいするよ!

🌍 世界遺産(せかいいさん)ってなに?

世界遺産せかいいさんは、かんたんに言うと、「世界のみんなで大切にまもっていこうって決めた、すごい場所ばしょ建物たてもの」のことだよ。

たとえば

Ricardo LiberatoAll Gizah Pyramids, CC 表示-継承 2.0, リンク

【エジプト】ピラミッド

Image by 🌼Christel🌼 from Pixabay

【兵庫県】姫路城

Image by balder815 from Pixabay

【アメリカ合衆国】グランドキャニオン

こういう「えるもの(=かたちがあるもの)」が世界遺産になるんだ。

「この場所ばしょは、むかしの人たちががんばって作ったから、これからも大切にしよう!」とか、「ここは自然しぜんがすごくきれいだから、こわさずにまもっていこう!」っていう気持ちで、ユネスコゆねすこという国際的こくさいてきなグループが登録しているんだよ。

🎎 無形文化遺産ってなに?

無形文化遺産むけいぶんかいさんは、かんたんに言うと「ひとらしの中でつたえられてきた文化ぶんかまつり、うたやおどり」などのこと。

どんな無形文化遺産(むけいぶんかいさん)があるの?

日本(にほん)の無形文化遺産(むけいぶんかいさん)の例(れい)

public domain link

能楽のう

Souka Kinmei, CC0, link

歌舞伎かぶき

by Unsplash Roméo A.

茶道さどう

photo by Roméo A. from Unsplash

和食わしょく

by photoAC

和紙わし

by photoAC

酒造さけづく

海外(かいがい)の無形文化遺産(むけいぶんかいさん)の例(れい)

Image by Yanis Ladjouzi from Pixabay

【イタリア】ナポリのピッツァ職人しょくにんわざ

Image by José Coriolano jcorifjr from Pixabay

【アルゼンチン】タンゴ(おどり)

Coupdoeil, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

【インド】クンブ・メーラ(ガンジスがわでの沐浴もくよく

JJ Harrison (https://www.jjharrison.com.au/), CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

【タイ】ソンクラーン(まつ

The original uploader was Tauʻolunga at English Wikipedia., Copyrighted free use, via Wikimedia Commons

【トンガ】ラカラカの舞踏ぶとう歌唱かしょう

Image by a1951891919 from Pixabay

【オランダ】風車ふうしゃ水車すいしゃ

せかにゃん
せかにゃん

っているものはあるかな?

こういうのは、かたちがなくてもこころにのこる文化なんだ。

そしてだれかがやらなければ、なくなってしまうから、これも「世界のみんなで守ろう」ってなってるんだよ。

💡 どうやって決(き)めるの?

①その国(くに)が「これを守(まも)りたい!」ってユネスコに伝(つた)える

くにが、自分じぶんたちのまつりや伝統でんとうなどをユネスコに「登録とうろくしてほしいです!」っておねがいするんだ。

②専門家(せんもんか)たちが、ちゃんと文化(ぶんか)を守(まも)っているか調(しら)べる

その文化ぶんか本当ほんとう大切たいせつなものか、ちゃんとつたえられているかを、世界せかい専門家せんもんかたちがてチェックするよ。

ユネスコの会議(かいぎ)で「OK!」ってなったら登録(とうろく)される

毎年まいとし1回くらい、世界中せかいじゅうくに代表だいひょうがあつまって、「この文化ぶんか登録とうろくしよう!」ってはなってめるよ。

だいちくん
だいちくん

まりかた世界遺産せかいとだいたいおなじなんだね

🏯 まとめ:ちがいをくらべてみよう!

ちがい世界遺産無形文化遺産
なに?建物たてもの自然しぜんなど、目に見えるものまつりやうたなど、形のない文化
たとえば?ピラミッド、富士山ふじさん姫路城ひめじじょう歌舞伎かぶき茶道さどう、おまつり
どんなもの?こわしたらもとにもどせないつたえないとすぐにわすれられちゃう

✨ おわりに

しおりちゃん
しおりちゃん

どちらも、「ひと歴史れきしらしを大切たいせつにしたい」という気持きもちからできたものなんだね。

せかにゃん
せかにゃん

そうだね!
これから世界のいろいろな文化や場所を見るとき、「これは世界遺産せかいいさんかな?無形文化遺産むけいぶんかいさんかな?」って考えてみると、おもしろい発見はっけんがあるかも!

世界には、すてきなたからものがたくさんあるんだね!

コメント