日本の世界遺産

文化遺産ぶんか いさん

北海道・北東北の縄文遺跡群
北海道ほっかいどう青森県あおもりけん岩手県いわてけん秋田県あきたけん北海道ほっかいどう北東北きたとうほく縄文遺跡群じょうもんいせきぐん
【岩手県】平泉ー仏国土(浄土)を表す建築・庭園および考古学的遺跡群ー
岩手県いわてけん平泉ひらいずみ仏国土ぶっこくど浄土じょうど)を表すあらわ建築けんちく庭園ていえんおよび考古学的遺跡群こうこがくてきいせきぐん
日光の社寺
栃木県とちぎけん日光にっこう社寺しゃじ
【群馬県】富岡製糸場と絹産業遺跡群
群馬県ぐんまけん富岡製糸場とみおかせいしじょう絹産業遺跡群きぬさんぎょういせきぐん
【東京都】ル・コルビュジエの建築作品:近代建築運動への顕著な貢献
東京都とうきょうとル・コルビュジエる・こるびゅじえ建築作品けんちくさくひん近代建築運動きんだいけんちくうんどうへの顕著けんちょ貢献こうけん
【静岡県・山梨県】富士山ー信仰の対象と芸術の源泉ー
静岡県しずおかけん山梨県やまなしけん富士山ふじさん信仰しんこう対象たいしょう芸術げいじゅつ源泉げんせん
【岐阜県・富山県】白川郷・五箇山の合掌造り集落
岐阜県ぎふけん富山県とやまけん白川郷しらかわごう五箇山ごかやま合掌造りがっしょうづくり集落しゅうらく
【新潟県】佐渡島の金山
新潟県にいがたけん佐渡島さどがしま金山きんざん
【京都府・滋賀県】古都京都の文化財
京都府きょうとふ滋賀県しがけん古都京都こときょうと文化財ぶんかざい
【奈良県】古都奈良の文化財
奈良県ならけん古都奈良ことなら文化財ぶんかざい
【奈良県】法隆寺地域の仏教建造物群
奈良県ならけん法隆寺ほうりゅうじ地域ちいき仏教建造物群ぶっきょうけんぞうぶつぐん
【三重県・奈良県・和歌山県】紀伊山地の霊場と参詣道
三重県みえけん奈良県ならけん和歌山県わかやまけん紀伊山地きいさんち霊場れいじょう参詣道さんけいみち
【大阪府】百舌鳥・古市古墳群‐古代日本の墳墓群‐
大阪府おおさかふ百舌鳥もず古市古墳群ふるいちこふんぐん古代日本こだいにほん墳墓群ふんぼぐん
【兵庫県】姫路城
兵庫県ひょうごけん姫路城ひめじじょう
【島根県】石見銀山遺跡とその文化的背景
島根県しまねけん石見銀山遺跡いわみぎんざんいせきとその文化的背景ぶんかてきはいけい
【広島県】広島平和記念碑(原爆ドーム)
広島県ひろしまけん広島平和記念碑ひろしまへいわきねんひ原爆ドームげんばくどーむ
【広島県】厳島神社
広島県ひろしまけん厳島神社いつくしまじんじゃ
【福岡県】「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群
福岡県ふくおかけん】 「神宿る島かみやどるしま宗像むなかた沖ノ島おきのしま関連遺産群かんれんいさんぐん
【長崎県・熊本県】長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
長崎県ながさきけん熊本県くまもとけん長崎ながさき天草地方あまくさちほう潜伏キリシタンせんぷくきりしたん関連遺産かんれんいさん
【福岡県・長崎県・佐賀県・鹿児島県・熊本県・山口県・岩手県・静岡県】明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼,造船,石炭産業
福岡県ふくおかけん長崎県ながさきけん佐賀県さがけん鹿児島県かごしまけん熊本県くまもとけん山口県やまぐちけん岩手県いわてけん静岡県しずおかけん明治日本めいじにっぽん産業革命遺産さんぎょうかくめいいさん  製鉄せいてつ製鋼せいこう造船ぞうせん石炭産業せきたんさんぎょう
【沖縄県】琉球王国のグスクおよび関連遺産群
沖縄県おきなわけん琉球王国りゅうきゅうおうこくグスクぐすくおよび関連遺産群かんれんいさんぐん

自然遺産しぜん いさん

【北海道】知床
北海道ほっかいどう知床しれとこ
【青森県・秋田県】白神山地
青森県あおもりけん秋田県あきたけん白神山地しらかみさんち
【東京都】小笠原諸島
東京都とうきょうと小笠原諸島おがさわらしょとう
【鹿児島】屋久島
鹿児島かごしま屋久島やくしま
【鹿児島県・沖縄県】奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
鹿児島県かごしまけん沖縄県おきなわけん奄美大島あまみおおしま徳之島とくのしま沖縄島北部おきなわとうほくぶ及び西表島いりおもてじま